クロネコ研究所ツレヅレ
安曇野SKY版画工房
雑貨
2006/07/31
飼い主は版画を、、
これは、工房の様子ですが、、
これは,お茶猫の場所。もちろん工房には近づきません、、
2006/07/29
猫に報告
最近の工房の様子です。
水彩を描いていると静かでよく眠れるのか、お茶猫は工房にいます。
でも、もうすぐ版画の制作に入る見たい、、お茶に報告せんと怒るかしら、、
2006/07/27
岳樺で展覧会が始まりました
池田の美術館横、レストラン岳樺で展覧会がはじまりました。
安曇野では抜群の眺めと、安くておいしいランチでお馴染みです。
昼食時は少し混雑していますが、、、
この機会に、ゆっくり作品を見ながらお待ちいただければ幸せです。
2006/07/25
私の二日間
二日間で、こんな色を作りました。
版画,特にシルクスクリーンは色が楽しくもあり苦しくもあり、、
版を作り始めて刷ってみるときのワクワク、、
2006/07/22
クロちゃんを探して
久しぶりに安曇野絵本館に作品を納品しました。
雨に濡れた緑の木々がとてもきれいで落ち着いた絵本館、、、
ついつい話し込んで帰宅が夕方に、、
帰るとお茶猫が晩飯くれの大騒ぎ、,この時間、、かわいい猫に変身!
しかし,ご飯をあげるといつものお茶猫に変身!
2006/07/15
今日の事件
イノシシは出ないと思っていたら、我が家のすぐ横の川にツキノワグマが出現!!
それは,黒くてモコモコしたものですが、、、
ズッキーニは食べないと思うけど。
2006/07/14
コタツに併用
飼い主(f)のパソコンの裏に住み着いたお茶猫様。
とても涼しかったきょうは、管理人のストーカーをしたり、、、
飼い主(f)の見張りをしたり、、
2006/07/13
容疑者呼ばわり
雨の一日!
我が家の農園でズッキーニがペチャンコになる事件発生、、
飼い主と管理人の会話。
イノシシ来るわけないし,狐かなあ、、一番怪しいのはそこの黒くてモコモコしたやつかしら、、、
2006/07/12
お茶の目は緑
あれこれ考えながらインクの色を作っています。すこし赤の入った緑だとか、グレーに近いとか目で考えてる感じ、、、
2006/07/07
悪戦苦闘?
ゴタゴタしたあげく、やっとクロネコ研究所に作品追加!
(こんな日もある)と(こんな気持ち)です。
おかげで、クロネコ本人は放ったらかし、、、
安曇野は今日は涼しくて昼寝に最適だったかも。
2006/07/06
いつもの庭で
久しぶりに黒猫研究所の作品を追加しました。
新作はいろいろ出来ているのですが、、、
パソコンてほんと言う事聞かん!
なかなかうまく行かず挫折ぎみ、、、
また明日やってみます。
では、、
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)