クロネコ研究所ツレヅレ
安曇野SKY版画工房
雑貨
2007/12/30
雪の日の過ごし方
松川村は冷たい雨!
年越しの大掃除もそこそこに、工房で新作のテストプリントをしています。
りんごの木の作品(題名は考え中)なので、秋のうちに完成させたかったのですが・・
いつもの事で、年末にまだテストプリント中!
明日は,雪の予報も出ているので仕事に最適です。
お茶猫さんと気が合うSKY工房は、ぬくぬくの工房にこもる事にしましょう。
2007/12/25
猫の手は?
クリスマスですが、SKY工房は年賀状を刷ってます。
猫を見に行ったり?イルミネーションを見にいったり、年末にのんびりムードで暮らしていた
クロネコ研究所は、リンゴの木の作品も年賀状も未完成!
なんとか今年中にはと・・今日も仕事してますが、はてはて・・
大掃除はどうしょうかな・・
2007/12/17
猫の策略
安曇野は、とうとう昨日から雪!
今日は、久しぶりに雪景色ですが、朝寝坊のSKY工房が目覚めたころには快晴・・
庭のナナカマドの赤い実に、解けかかった雪が残っています。
寒い中、遠くからのお客様。
猫以下?人間にも沢山のお土産。
お茶猫の憧れのモンプチゴールドをお土産に頂いたのに、開けても食べず・・
根負けした飼い主(召使い?)が銀のスプーンをもう一缶開ける・・
(猫)それそれ。それなら少し食べてもいいわ・・
(飼い主)お茶猫め!好き嫌いをしておるな・・
(猫)ああー、それも後で食べるから、、
と、言う訳で贅沢三昧のお茶猫は、一日に二缶もタイラゲル
2007/12/15
猫のフルコース
どうしてこんなことに!(迷彩柄)
キツネ
タヌキ
大きなお世話!
(飼い主)旅先にて!
(猫)どこいってたん?
(飼い主)??
2007/12/11
仕事の季節
寒くなりましたので、SKY工房では版画の制作に入っています。
今日の朝は、一面の霧で霜がビッシリ。
「ああ、外に行くのいやだー」と、思う頃が仕事季節です。
暖かくていい季節には、フラフラ出かけたりデッキでのんびりしたり、仕事に身が入りません・・
これは、ご近所の外猫チョッチです。
(しかし、その飼い主がなんて呼んでいるかは知りませんが・・。)
この時期は外に出ず、通りがかりの猫を観察したり庭に遊びに来る野鳥の名前を調べたり・・
版画を作ったりしています。
2007/12/07
冬の用意
朝から寒いので・・
(猫)ビニールハウス?に入って過ごしました。
(飼い主)雪が来そうなので、やっと冬タイヤに・・ああ疲れた!
2007/12/02
猫は掃除嫌い
今日は久しぶりに暖か!
庭の落ち葉を掃いて、たき火を・・(ここでサツマイモでもあれば楽しいのだけれど残念!)
もうすぐ、小さな我が家の庭も冬の顔です。
(猫)掃除は静かに!昼寝の邪魔をしないでほしいのですが・・
これは、掃除中の管理人に干された猫
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)