2015/11/30

ネコの留守番

冬が来たかなー?
安曇野は一気に季節が進んで雪が少し積もりました。
工房の庭は紅葉もすっかり色あせて、北アルプスは真っ白に。
工房の三人(人間のみ)は、少し足を伸ばして高山市に行ってきました。
( 猫たちは、一泊二日の間留守番。)
安曇野より少し暖かい高山
古い町並みが保存されています
車移動でないのは酒蔵散策にピッタリ(?)。
美味しい日本酒と飛騨牛、ラーメン・・
食べ過ぎで帰宅しましたら、風が妙によそよそしい。
(人間)飼い主、帰宅だよー。ただいま。
(風)この人誰だったけ?

2015/11/11

安曇野スタイル(おまけ)

ここんとこすっきりしないお天気。
SKYの庭も、ヤマモミジが最後のがんばりで紅葉中です。
S家のりんちゃん
SKYの風
安曇野スタイルの終了と同時に今年の主な行事が終わってぼんやりしていたSKY。
元気なお客様の訪問!
ちょうど庭に居た風(リンちゃんと近くに居るのに目を合わさず)
豆(何処かに逃亡)
ネコの関係って不思議。ついさっき近所の雄ネコを威嚇してたのにねー。
りんちゃん、来てくれてありがとう。(失礼な風、まめだったけど・・)

2015/11/04

安曇野スタイル(3)

安曇野スタイル、沢山の方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
毎年恒例、S家のネコさんの写真を撮りそこねたのはとても残念。
(余裕無く、毎年写真をほとんど撮れず。)
今年は最終日のこの一枚のみ。
風さんに夢中の可愛いお客様
SKY工房のギャラリーは、相変わらずのんびりオープンしています。
(10:00から暗くなるくらいまで)

2015/10/29

安曇野スタイル(2)

安曇野スタイルは明日から。
工房ギャラリーの展示替えも終盤。
毎年、ギリギリですが新作も出来ました。
(今日、まだ刷っておりました。)
ネコも大騒ぎ
人間が忙しくしていると、ネコは眠らず協力体制です。
新柄も出来ました
後はお客様を待つばかり。
(ネコ)今日は、よく働いたので疲れました。

2015/10/25

ギャラリー『広沢』SKY工房展

浜松市のギャラリー『広沢』での展覧会が始まりました。
(11月1日(日)まで。)
吉秀の風景とネコの版画を少し
ギャラリーに遊びにきたネコのお腹はサービスで
久しぶりの浜松は(四年ぶりかなー)、ちょっと暑くて夏みたいな陽気でした。
懐かしい方々との会話も楽しく、充実した一日。
残念ながら初日のみの在廊でしたが、お近くの方は是非。
すっきりしてとてもいいギャラリーです。


 (ネコのお腹のサービスの予約は承っておりません。)

2015/10/13

安曇野スタイル(1)

もう、十月も半ばに・・
何もしていない訳ではないけど、作品進まず?
浜松の展覧会まで後少し。(24日から)
風さん、どうしたらいいと思う?
(風)展覧会の発送用のダンボールの箱は大好きです。
(飼い主)中身の作品は?
池田町の大カエデ
山はすっかり秋。初冠雪も近いはず。
もちろん安曇野スタイルも近い。
今年はまず、猫たちの首輪を新調してみました?

2015/09/16

新作『寄り合い』

横浜の『港のネーコ、ネコはま、ネコすき』展。
主催の店主、ネコの『ちまじ』さんに、作品を送付しました。
新作『寄り合い』
やっと出来た新作、『ちまじ』さん、展示よろしくお願いします。
ほんとは風,豆さんと一緒にトラネコの『ちまじ』さんに会いに横浜に行きたいなー。

SKYギャラリーは、連休中休まずオープンしています。
(風,豆も気まぐれ店番中です。)

2015/09/11

『港のネーコ ネコはま ネコすき』展

安曇野はやっと晴れ間がでました。
SKY工房は大きな高瀬川の隣です。洪水のニュースには過敏。
被災された方々にはお見舞い申し上げます。
(ほんと、他人事ではありません。今回、エリアメールが・・コワイ!)

『港のネーコ ネコはま ネコすき』
いつも作品をウェブで販売して頂いている『ちまじやさん』の企画展です。
新作の『風の丘』出品します。
案内状を御希望の方はメールでお知らせ下さい。
風の仕事
展覧会の用意でバタバタしているクロネコ研究員なのに、風の飼い主Fは、なでか壁塗りを始める。
(研究員)とても手は貸せません。
(風)では、私が貸してあげよう・・
と、いうような会話が交わされたかどうかはわかりませんが・・このような痕跡が。

2015/08/27

『アートギャラリー穂高』の閉店

安曇野は急に涼しくなりました。
今年の夏は暑くて大変でした。
でも、こんなに急に寒いくらいになると、夏が終わってしまったようで寂しい。
(豆)夏毛の私はどうすれば?

萩の花も咲いています。
SKYギャラリーは平常の営業に戻りました。
10:00〜17:00(暗くなるくらいまで営業です。)火曜定休
8月31日は15時までの営業です。(アートギャラリー穂高の搬出作業の為)

*大変長くお世話になりました穂高駅前の『アートギャラリー穂高』が8月末で閉店される事になりました。
いつも工房の作品を楽しみにして頂、ありがとうございました。

SKYギャラリーは変わらずオープンしておりますので、是非お越し下さい。
猫の風、豆とお待ちしております。

2015/08/06

SKY工房ギャラリーはオープンしています。

安曇野も暑い毎日。
日中暑くても、日が沈む頃には涼しくなるのがいい所。
SKY工房は広くて北向きなので、午前中は快適。
でも、午後になると暑い。

(豆)大理石の上は涼しい。
(風)ギャラリーの床はマアマアです。
(人間)そろそろクラーのスイッチを入れますか・・
人間と猫たちの意見が一致したので、工房はヒエヒエです。
(人間)外に出る気にならん。
(猫)でも、産直に行っておいで。トウモロコシが食べごろですよ。

SKYギャラリーは暑くてもオープンしてます。
(人間も猫も外に出ずに工房にて待機中です。)