クロネコ研究所ツレヅレ
安曇野SKY版画工房
雑貨
2010/01/24
ファンヒーターは定位置
寒かったり、暖かかったり・・
猫も、のびたり縮んだり。(いつもの場所で)
人間は暑くても寒くても、工房でいつもどうり作業中。
工房のギャラリーでは、新作をいろんな額に入れて・・
(着せ替え人形みたいな事してます。)
2010/01/16
猫のお使い
寒い松川村。
朝から雪が降り、午後になってもマイナス一度から二度。
道路もツルツル、車は雪にスッポリ。
出かけたくないけど、松本に用事があって仕方なく・・出かける。
でも・・雪がない・・穂高あたりから・・松本なんて、晴れてる。
ほんとに・・もう・・松川村は雪国だ!
(飼い主)寒いし、チラシ見てお茶がお買い物に行ってくれるとステキ。
(猫)私の好きな物でよかったら・・。
2010/01/14
CWAJカレンダー
今日は、日中でも気温はマイナス。
風も強く、朝積もっていた雪が吹き飛ばされて、雪だまりができてます。
ねこは変わり無し・・お昼寝中。
カレンダープレゼントに、たくさん??の御応募ありがとうございました。
(無事にお嫁入り先が決まってよかった・・)
2010/01/11
猫のブックカバー
今年は、去年に比べて寒い・・
(暖冬やゆうたん誰や)
安曇野は、関西に比べて寒い・・と、思っていたのですが、
関西に行くと、それなりに寒いから不思議。(なんせ、家の造りが寒い)
今日は、工房から一歩も出ず、温々と新作制作中。(そりゃ暖かい)
工房にこもりついでに、ご要望のあったブックカバーを、
SKYのショップ
に追加しました。(飼い主Fさんが・・)
のぞいてみてくださいね。
2010/01/07
カレンダープレゼント
毎日寒い安曇野。
もちろん、お茶はファンヒーターの定位置。
これは、前にご紹介したCWAJ現代版画展のカレンダーです。
(三月のみ、私の作品です。)
年末に、CWAJより追加で頂きましたので、三名様にプレゼント致します。
コメントかメールで、御応募下さい。
希望者が押し寄せるとも思えませんが、先着順とし、発送をもって発表と致します。
2010/01/05
猫は信州生まれ
明けましておめでとうございます。
クロネコ研究所は、ボチボチの出発。
松川村は、年末からの寒波で銀世界です。
年末に越後湯沢にスノボに行った方は、大糸線の運休で大変な事に・・
我が家のクロネコは、ホットカーペットで長ーくのびていたかと思うと、
雪の降る中を外出。
(飼い主)猫、遭難しないか心配。
(猫)私、信州生まれでございます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)