クロネコ研究所ツレヅレ
安曇野SKY版画工房
雑貨
2009/05/31
食べるもの優先
さわやかな季節になりました。
安曇野はバラの季節。
SKY工房は、トマトになす、ピーマンにきゅうり、インゲン豆にえんどう豆。
何か食べれるもんばっかり、庭に植えるのに忙しくて・・
夕方になってから自転車散歩に。
ネコ達が、田んぼの畦みちに・・
そう言えば、お茶猫も近所の白猫もよく田んぼの畦みちに長い事じっとしてる事が・・
何か楽しいことあるんかしら?
食べれるもんでもあるのかしら?(もぐら?ねずみ?)
ネコは根気いいもんね。(暇やもんね)
2009/05/26
新緑の絵本館へ
久しぶりの安曇野絵本館。
新緑が鮮やかに迎えてくれます。
以前と少し場所が変わりましたが、明るくて作品がきれいに見るような。
2009/05/21
観察はほどほどに
(飼い主)何してるん?
(ねこ)昼寝!
2009/05/16
夏毛ははやい
花盛りの安曇野
夏みたいに暑かったと思ったら・・今日は、風が強くて肌寒い。
せっかくしまい込んだパーカーを出す。
お茶猫さんは、せっせと夏毛の用意をしてるようですが・・
ちょっと待ったほうがいいのでは・・
安曇野スタイルのガイドブックの校正に行ったN邸の飼い犬(五ヶ月)ですが、
あんまり可愛いので用事を忘れて長居してしまう。
(この方には、冬毛はないのかしら?夏涼しそうやけど、冬向きやなさそうね。)
安曇野スタイルの新しいガイドブックを、ただいま製作中。
夏くらいには発行予定です。
2009/05/10
展覧会のお礼
アートギャラリー穂高の展覧会が終了。
ありがとうございました。
穂高駅前は、穂高神社の混雑で閉鎖されたみたいになってまして、
大変ご迷惑をお掛けしました。
(ネコ)ゴメンナサイ。
(飼い主)そんな事、言ってるようにはみえませんねー。
(ネコ)ねこですから・・
SKYギャラリーはオープンしています。
遊びにお越し下さい。
2009/05/06
ねこの気分
今日は工房にて、おしゃべり三昧のクロネコ研究員。
(お茶猫)いらっしゃい!
ネコ好きのお客様に、『きれいな子ねー』と、ほめられたので・・
SKYギャラリーで待機中。(昼寝の準備かも)
2009/05/04
アートギャラリー穂高
アートギャラリー穂高の展覧会が始まりました。
吉秀の水彩画の新作
私の新作版画
長い冬眠中に作った作品を沢山展示しました。
夕方になってから、ギャラリー穂高に。
久しぶりにお会いする方と、おしゃべりに花が咲き・・
これは一日、おしゃべり三昧。(工房ギャラリーのお客様とも)
ああ、楽しい一日でした。
2009/05/01
SKYギャラリーもオープンしてます
暑いな、暑いな。
ほんの少し前には、寒い寒いと言ってたのに・・
お茶猫は、伸びたり、丸くなったり大忙し。
いよいよSKYのギャラリーも、本格的に開店するつもりで大掃除。
エコバックもブックカバーも新柄を、
ネコのマットも、コースターも、(版画の新作長く考え中です・・ので)
ネコの管理人と二人で、大掃除しました。
お茶猫も、監督に来たのですが、掃除機の線にじゃれたのみ・・
連休中は、お茶猫は定位置の出窓?
SKYギャラリーで、お客さまをお待ちしております。
(後、人間の♀?二人も工房にて昼寝?しております)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)